Happyキューピーが、「worldCollection」というファッションショーにおいて日本の四季」を担当しました。季節のうつろいの中から「夏」の夜空をコンセプトに輝く銀河をイメージし衣装をデザインしました。
「Five doors 夢をかなえるとびら」からAkariキューピーの登場です。Akariキューピーの子供の頃の夢は、花屋さんになり多くの人に美しい花と一緒に笑顔を届けることでした。人々を笑顔にする美しく可憐な花の妖精をドレスで表現しました。足もとの靴も見てね…
キューピーが、ルネサンス期(1482年)のイタリアで画家ボッティチェリがメディチ家から依頼を受け描いたと言われる「Primavera」(日本語では「春」)を現代に蘇らせました。Erinaキューピーが「恋のキューピット」こと天使を衣装デザインしました。
銀河鉄道の旅をタイトルにAyanaキューピーがMercury(水星)をイメージしたファッションデザインに挑戦しました
I 今週のお題「自慢の一着」 こんなお嫁さんになりたいです! キュートです!! Kayafuキューピーがキュートな花嫁さんに! シンプルな膝丈のワンピースドレスのウェディングドレスです。パステルブルーのヘッドドレスとマント風ヴェールに白いお花をちりばめ…
Four Leaf Cloverは、三つ葉(花言葉「希望」「愛情」「誠実」)からなるシロツメクサの奇形です。3枚の葉に1枚の葉(幸運)が加わり、合計4枚の葉になることによって幸福のシンボルになります。この四葉のクローバーにちなんだ物語の幸運をKunikoキューピー…
万葉集:相聞歌 kagamiキューピーは、万葉集の中の歌をイメージしてドレスをデザインしました。 4500以上の歌の中から「妹が名懸けたる桜花咲かば常にや恋ひむいや毎年に」を選びました。歌のテーマは「桜」です。あなたならどんなドレスをデザインしますか…
Mayuキューピーが、イタリアの画家であるボッティチェリ(Botticelli)が描いた「Primavera」のヴィーナスをファッションで再表現します。
テーマ「対」の「ペア」からkanakoキューピーが花をイメージしてデザインしました。お花畑から飛び出してきた妖精のようです。かわゆい。 花の妖精が「お手をどうぞ」と呼んでいます。 差し出した手には「幸せの香り」を届けます。笑顔で受けっとてください…
万葉集 相聞歌の一首 「香具山は畝傍を愛しと耳梨と相争ひき神代よりかくにあるらし 古昔いにしへも然しかにあれこそうつせみもつまをあらそぶらしき」(一部抜粋)をneneキューピーなりの解釈に基づき衣装をデザインしました。 ちょっと威厳があるように見…
「対」には、対比とペアの意味があります。対比の「ペア」から葉と花を想定し、今回はyosiizumiキューピーが葉をファッションで表現しました。 花になくてはならない「葉」の色の複雑さを重ねた布地で表現してます。 トップスは茎をイメージして黄緑色のサテ…
胸と背中に付けてる殻は、ハート♥️型なんだけどなあ! 古生代は、46億年前の地球誕生から有史時代以前の地質学的な手法でしか研究できない一時代です。約5億4000万年前から5億5000万年前の時代のことです(古いとかというレベルではないですね)。海洋を中心…
神秘の世界ー海ーをイメージしてayanaキューピーがウェディングドレスをデザインしました。深く静かな海をイメージする色合いと美しくインパクトのある海の中で咲き乱れる花々とサンゴを配置することにより海の壮大さを表現することに務めました。 後に体を…
神秘の世界ー海ーの中の「新生代」をイメージしたファッションにはchieちゃんキューピーがチャレンジしました。化石として発見された新生代の巻貝をイメージして足元から胸元までぐるぐると螺旋状になるよう二種類の布を使いました。 足元にも注目してね(ド…
夜空を覆うオーロラをイメージしたファッションにキューピーが挑戦しました。きらめくオーロラはフリフリマントで表現しました。
万葉集 相聞歌の一句 「この夕べ 降り来る雨は 彦星の 早漕ぐ舟の 櫂の散りかも」 ウィッグをつけると別人? manaキューピーの解釈は、「私の夫は海外赴任しており一人ぼっちで寂しい日々を送っている。明日は、やっと待ちに待った愛する夫が帰国するひだ。…
Four leaf cloverは、三つ葉(花言葉「希望」「愛情」「誠実」)のシロツメクサの奇形ですが、一葉(幸運)を加えた四つ葉になることによって幸福のシンボルとされています。この四葉のクローバーにちなんだ物語をキューピーがファッションで表現します。今…
ゴシック教会をイメージした衣装にキューピーが挑戦しました。ステンドグラス、アーチ型天井の雰囲気を表現しました。
「Chemistry」というテーマのファッションショーの中で「菌」をmisaキューピーがイメージしてデザインした衣装です。地球上に最初に誕生した原始的な単細胞生物は、長い時間をかけ様々な進化の過程をたどっていますが、一部の生物は今なお単細胞あるいは微生…
ディズニー映画の雪の女王のような衣装を着たrihoキューピーですが、雪の女王を模したものではありません。「Chemistry」というテーマのファッションショーの中で「雪の結晶」をイメージしてデザインした衣装です。キャーかわいい(いつもながら語彙が貧困で…
ファッションショー「神秘の世界ー海ー 」の中で、青い地球の源である海が現れる前(46億年ほど前)灼熱・ドロドロのマグマが地球表面を覆っていた時代をイメージした衣装をyurieキューピーが着用しました。デザイン画のイメージより優しい感じになっていま…
ダンテの神曲は、「地獄編」「煉獄編」「天国編」の三部構成の叙事詩です。地獄編と煉獄編は三部の中で早い時期に執筆され、多くの人に読まれ名声を得ていたそうです(この当時の知識人はラテン語を使っていましたが、神曲はトスカーナ語で書かれたので多く…
今回はダンテの「神曲」の中から地獄をテーマにhirokosamaキューピーが花嫁のドレスをまといました。ヘッドドレスも素敵です。 神曲は13世紀から14世紀にイタリアで書かれた「地獄」「煉獄」「天国」の三部作、約14000行からなる叙事詩です。ダンテは『comme…
「Five doors 夢をかなえるとびら」からyukoキューピーの登場です。子供の頃の夢であったお姫様を体現するドレスです。清楚な白色から高貴な紫色へと変わるグラドュエーションの段々フリルがゴージャスです。大きなリボンは後ろ姿のアクセントです。とっても…
神秘の世界ー海ーのパート3、momoちゃんキューピーの動画です。動画といってもこまどり撮影です。パラパラアニのイメージです。110コマ撮影して繋いでいるテスト映像です。もう少し完成度をアップできたらと奮闘中です。 キューピーのファッションショー 海…
神秘の世界ー海ーのぱーと3です。このきゅーぴーはmomoちゃんです。3人のキューピーファッションで中生代を楽しみました。どのキューピーも何とも可愛すぎて言葉でうまく言い表すことができません。語彙が貧困かな。 このmomoキューピーのファッションで難し…
神秘の世界ー海ーの中生代パート2です。この子は、narugonです。 太陽の光を浴びた海のキラキラをシルバーの光る素材で、中生代の激動の海の変化(進化)を躍動感なショートパンツで、魚のウロコをオーバースカートのマルまるで表現しています。ショートパン…
第1回目の記事に掲載したデザイン性の高いキューピー用洋服の型紙です。日常っぽくないドレスが素敵です。この子はaboです。よろしくね! 楽しみに待って頂いたみなさん、お待たせしました。 中生代は24500万年前から6500万年前までの18000年間の時代です。…
はじめまして。 キューピーが大好きでいろいろな洋服を着せて楽しんでいます。 まずは、aboちゃん(このキューピーの名前です)を見てくださいね。 初回は、神秘の世界ー海ー 「中生代の海」をイメージしてます。 aboちゃんの衣装は、型紙を作らず「エイやっ…