ドール服ソーイング教室で製作した、パネルラインのプリーツスカートワンピースです。ちょっと欅坂46のサイレントマジョリティーの衣装をイメージしています。生地がタータンチェックなのでスコットランドのパイプ隊も連想します。また、楽隊の指揮者として…
ショルダーバッグも三作目になります。二作目で完璧な出来上りと思っていました。よく見るとキューピーの身長と横幅のバランスとバッグの縦横長さのバランスが微妙に合ってないように思えました。二作目のショルダーバッグの高さ方向が長いように見えます。…
乗り物の歴史を学びながら様々な体験もでき、子供から大人まで楽しめる鉄道博物館(THE RAILWAY MUSEUM)に行ってきました。京都駅から歩く場合は20分弱、電車の場合は嵯峨野線に乗って梅小路京都西駅まで一駅です。京都駅からこんな近いところで本物のSLに…
パターン教室で習ったトレンチベスト(ノースリーブのトレンチコート)をドール服ソーイング教室で製作しました。ファッション誌やTVで見かけるトレンチベストを教室の生徒さんも愛用されており、実物を見せていただくとステキでした。先生もドール用にパタ…
キューピーが初めてにっぽん丸に乗船しクルーズを楽しみました。100日間のクルーズを何度も楽しんだキューピーパパの友人は、船旅は究極の旅と言っていました。その言葉の意味が分かったように思います。 4泊5日のショートトリップでしたが、ホテルサービス…
ハロウィンにはどのような衣装を着るか迷いました。ちょうどドール服製作教室でAI人形「ミーガン」の衣装を製作することになりました。キューピーが着るとかわいすぎて「ミーガン」の印象とはかけ離れてしまいました。なぜ、キューピーが着るとかわいくなる…
タウシュベツ橋梁が崩壊するといわれ始めて10年が経過したそうです。橋梁が雪に埋もれる姿や、橋梁下の川面に映る姿を想像します。今年は水がないため橋の下から眺めることができました(橋の下といっても崩落の危険があため、ロープで囲われています)。個…