念願の毛皮のコートを習いましたがどう見てもかわいくない出来上がりです。コートの縦方向(着丈)より横方向(身幅)の方が大きいからかな(キューピーのお腹が出ているせいかもしれません)。ファーがさらに横方向のボリュームをアップしてます。サイズと…
温泉に行くためにケーブルカーに乗るなんて楽しすぎます。ケーブルカーで上がる「天空の湯」の宿と下る「渓谷の湯」の宿があるそうですが、今回は渓谷の湯の宿に行ってきました。源泉の温度は38度、かけ流しです。大浴場では読書している人もいらっしゃいま…
お正月の行事は、年神様をお迎えする年末のお正月飾り(しめ縄飾り、鏡餅など)に始まり、「初詣」、最後に年神様を送る「どんど焼き」で締めくくります。最近は「どんど焼き」を見かけることが少なくなりました。奈良県桜井市にある三輪神社(大神神社:お…
ドール服製作教室(2回目)でシャツカラーのワンピースを製作しました。実際に製作したワンピースは、ちょっと(キューピーママとしてはかなり)窮屈に見えました。スナップボタンをかけるのに衿をかなり引っ張る必要がありました。なんでかなあ!(後で原因…
あけましておめでとうござりまする。今年もいろいろな衣装を着て登場することを目標に精進します。衣装製作やパターン制作もうさぎの様にぴょ~ンと上達したいですが、途中で息切れしないよう「ぼちぼち」を目指します。
レザークラフトの教室の壁に先生たちがChristmasイラストを描いてくださってます。この素敵なイラストをイメージした大人のChristmasを楽しむためのシックでシンプルなドレスが完成しました。
Re light-Our Sustainable World-は、自然の生態系の豊かさや魅力を守り、人・愛・心を繋いでお互いを理解し合える環境があり、教養を高めて広い視野を持つ力を蓄える環境を私たちの持続可能な世界と考えました。この世界を持続するために日常生活の中で見落…