ママは袖がついたキューピーの洋服を作ることを嫌がってました。キューピーの腕が2cmと短いため、作るのが面倒だというのです。今回、やっと袖つきのワンピースを作ってくれました。それもキューピーが好きなリバティの生地で作ってくれました。「う・れ・し・い」です。このワンピースを着てお出かけしたいです。
ドレスのポイント
キューピーは、子供体型を代表しています。小さい子のワンピースは、ウエストの切り替えやポイントを高いところに持っていくと可愛いです。そこでウエストの切り替えを脇下ギリギリにしました。キューピーのチャームポイントではありますが、お腹のぽっこりを隠すようにスカートにギャザーをたっぷり入れました。さらに可愛さが強調されました。リバティのプリントが可愛く、スカートの丈を短くするとキューピーの幼さが際立ってしまいます。スカートの丈を膝と足首の中間であるミモレ丈にし、お姉様らしさを演出しました。ロングドレスより靴が見える丈の方が愛らしさも強調できます。
クマの友達
子どもの頃着ていたゆかたの兵児帯を使って、クマの友達を作ってくれました。クマに見えるかなあ🐻。クマは、頭と手足の先に綿を入れ、胴体には自由なポーズを取ることができるよう手芸用の細かいガラスビーズを入れています。
型紙
リバティのお気に入り