大阪のEXPOCITY(万博記念公園)にある観覧車「レッドホース オオサカホイール」に乗車しました(チケットはWebで日時を指定して購入できます)。
観覧車「レッドホース オオサカホイール」
観覧車は1970年に大阪で開催された万国博覧会を記念して整備された跡地にあります。高さは123mあり、日本一だそうです。高所が苦手な方にはお勧めできません。お勧めできないのは、空気が薄いからという理由ではありません(単なるジョークです)。キューピーは不安な心を隠して、無理やり笑顔を作っている写真でお分かりですね。ゴンドラの床がスケルトンなんです。


遠くに見える外の景色に魅了されている時は、自信満々の顔つきでした。パパに「下に高速道路とモノレールが見えるよ」と言われ、視線を下に移した途端、ゾ~と鳥肌が立ちました。
観覧車から見た景色
下左の写真は観覧車から見る東方向の景色です。山の向こうは京都に続きます。右の写真は西方向で神戸に続きます。真下には大阪モノレールと中国道が見えます





遊園地の好みが変わる
キューピーは遊園地に行くと、絶叫する快感に浸りたいため何度もジェットコースターに乗っていました。はっきり言うとジェットコースター以外の遊園地の乗り物には興味がなかったのですが、この観覧車に乗って価値観が変わりました。観覧車、スゴイ!! また、乗り気くるぞ!ね!ね!来ようね。。次回は、大阪市内の夜景を見るために乗車したいです。冷暖房完備の涼しい観覧車内から(体感は過ごしやすい温度)、きれいな夜景をゾッとしながら(心の温度は冷たい)見たいです。ご一緒にいかがですか!