キューピー&ファッション 

キューピー人形用の洋服を作ってファッションを楽しむ

今日のキューピーも素敵です。エレガントなリボン袖とカジュアルなシャツワンピースを融合させたデザインがお似合い  型紙あります 

 今日のドール服製作教室の作品はリボン袖のシャツワンピースを製作しました。袖から伸びたリボンが肩の頂点で結ばれる袖とリボンが一体化したデザインです。型紙を見ただけではどのような構造になっているのかわかりませんでした。構造だけではなく縫製の手順も想像できませんでした。

 苦手な作業がたくさんある作品でした。授業中に何とか仕上げることができました。摩訶不思議なとってもかわいいシャツワンピースです。苦手な作業ばかりでしたが実物のかわいい仕上がりに大満足です。次はウェスト切り替えのロングドレスを作りたいです。

Fashion

 袖がポイントです。先生は袖のリボンのフリフリを描いたデザイン画の寸法を測り、リボンの長さの目安にし立体裁断されたそうです。

 台衿が付いたシャツカラーのワンピースで、裾は前後身頃の中央が下がっています。

首がないに等しいキューピーですが、ちゃんと台衿がついています。

 ペイズリーの柄がシャツワンピースのカジュアルさとリボン袖のエレガントさのギャップを埋めてくれています。

キューピーママの苦手 

 キューピーママが大の苦手とするのは衿です。今回は台衿が付いています(型紙を見ただけで気が重くなってしまいます)。衿先にペイズリーの柄の黒い部分がこないように配置しましょう(衿先の角がうまくできなかった時の不具合を目立ちにくくしてくれます)。

 小さなボタンが8個もついています。リボンとリボンを束ねる中央布をまつってから肩に縫い付けます(今回は手仕事も多いです。ミシンも得意ではありませんが手仕事は苦手です)。

型紙

シャツワンピース

www.kewpief.com

衿が特徴

www.kewpief.com