キューピー&ファッション 

キューピー人形用の洋服を作ってファッションを楽しむ

凄いぞキューピー。冬の百名山の頂に立ちました。ここならみんなが楽しめる冬山です。

 雪の山並みを見るために「王ケ頭(おうがとう)」ホテルやってきました。「王が頭」ホテルと言われても「どこにあるの?」と思われる方が多いのではないでしょうか。キューピーお勧めの景色を堪能できる場所です。美ヶ原の頂上にあるホテルですので、北アルプス、南アルプス、富士山までグルっと360度の展望を楽しめます。日本100名山のうち40座を見渡せるそうですが、山に疎いのでそこまではわかりません。美しいという言葉でしか表現できない語彙の貧困さが悲しいキューピーです。冬の百名山に楽々登頂です。とても美しい「霜の花」というおまけもあります(絶対見てね)。

部屋から見た富士山。カメラだと小さくなっちゃう。ぜひ、肉眼で見てください。
ほんわか夕日に照らされた富士山

美ヶ原は山か高原か?

 美ヶ原は日本百名山に選ばれたれっきとした山です(知りませんでした)。富士山や剣岳など尖がった頂を持った山とは違い、頂に600haの台地を持つ珍しい山です。
 南南東には富士山が見え、その向こうは太平洋です。北を見ると立山連峰が見え、その向こうは日本海です。ここに立つと太平洋と日本海の間の距離、すなわち日本の大きさを実感でる何ともすごい場所です。

朝焼けと窓霜(霜の花)

ガラスに氷が付いていなところから塔が見えました。合成写真ではありません。

 冬の寒い日の朝、カフェに残された昔のガラス窓に氷紋が現れます。キューピーはママとパパから美しい、自然が作るアールヌーボーの芸術作品だと話に聞いただけで見たことがありませんでした。念願かなって見ることができました。うれし~~~!!毎日異なる作品を見ることができました。

カフェの人が青いフィルムを貼ってくださいました。

 朝焼けは展望カフェで蜂蜜ミルクを飲みながら待ちました。雲が多いけど荘厳な眺めです。

鼻まで蜂蜜ミルクをいただきながら朝焼けを見ました。

王ケ頭ホテル

アクティビティ

 雪上車で美し画は高原のモニュメントまでお散歩です。屋外で星空を眺めながらの説明や高原の四季の見どころの講演がありました。

お部屋
部屋から夕景を撮影している家族。

 お部屋にはテラスが付いていて、玄関から外に出なくてもカメラをセッティングして星空を撮影できました。普通のデジカメでも撮影できるくらいくっきり。

 お部屋のお風呂は山の眺望を楽しめる全面窓ガラスのビューバスです(のんびりしすぎて悩殺入浴シーーンの撮影を忘れていました)。循環タイプで24時間いつでも湯あみができます。

食事

 キューピーママとパパは寄る年波に勝てず、一度に食べる量が少し少なくなり油物も胃もたれするようになってきました。あらかじめこのことを伝えていましたので品数はそのままにして一品の量を少なくしていただきました。お手数をお掛けして申し訳ありません。それでも毎食満腹。腹八分目はどこへ行ったのでしょう!

お勧めの季節

 四季それぞれ、日々変化する美しさを楽しめます。パパとママは夏と初冬、今回の厳冬期を楽しんだので5月下旬に来たいそうです。遠景となる5月の山々は雪帽子を被り、手前の高原は緑にきらめく季節だからです。今年の予約はすでに満室なので来年だなあ。

キューピー一押しの宿

www.kewpief.com

 www.kewpief.com

www.kewpief.com

www.kewpief.com

www.kewpief.com